エンジニアチャレンジ、2018年に新たに加わった講師の方々へインタビューをしました!

つい最近まで現役で勤めていた方が講師として、最新の情報を取り入れつつ教えてくださっています。
そして、初めての方でも安心して受講していただけるよう、講師の皆様は色々と考えてくれています。
また、スキルアップをしたい方にもおすすめのカリキュラムです。

〔講師プロフィール〕

■大橋講師
フリーターから未経験としてIT業界に入る。
現場では主にストレージを担当し、5年程インフラSEとして通信系・金融系のプロジェクトで勤務。
現在は教育を担当。

■神田講師
スーパーに就職の後、フリーターを経て24歳から未経験としてIT業界に入る。
6年程インフラエンジニアとして現場を経験。現在は教育を担当。

■蓮見講師
4年制の大学を卒業後、IT業界に入り5年程プログラマーとして現場を経験。
研修カリキュラムにあるjavaだけでなく、VB.net、Python等様々な言語経験を持つ。

■岩本講師
理系学科を卒業後、IT業界未経験で入社。
社内教育を担当。外部のサブ講師としても経験を積み、技術支援と同世代へのフォローを行う。

Q:研修カリキュラムを進める以外の部分で、受講生に気をつけて欲しいと思うことは何ですか。

大橋講師:
コミュニケーション力を高めて欲しいです。課題だけに集中するのではなく、周りの状況も気にして積極的に行動してほしいです。

神田講師:
自発的、積極的に取り組む姿勢
自分でも活躍出来ることはないかと考えること

蓮見講師:
挨拶をする
遅刻・欠勤をしない等 当たり前の事を当たり前にすること

岩本講師:
社会人としてのマナー挨拶・質問の仕方等、人間性はどこでも大切なので気にしてみて欲しいです。

Q:これから受講する方に「研修前にしておいた方が良いことは何ですか?」と聞かれることが多いです。どんな事前準備をオススメしますか?

大橋講師:技術に関してアンテナを張って欲しいです。分からなくても良いので、ITに関するニュースを読んでおくと良いと思います。

神田講師:最低限の社会人としてのマナーをお願いしたいです。

蓮見講師:ITに興味をもって欲しいです。身近なものからでいいのでITに関して興味や、やりたい事等。ITが好きな人は技術もつきやすいです。

岩本講師:IT業界に関する一般的な知識の学習。パソコンの仕組みやプログラムは何かといった知識の学習をしておいて欲しいです。

Q:印象に残った受講生のエピソードを教えてください。

大橋講師:課題以外のプライベートな悩みを相談してくれた受講生がいました。一緒に解決策を考えることでコミュニケーションがとれ、より一層課題に取り組んでもらえました。今後受講される方も、気を遣わず何でも質問・相談していただきたいです。

神田講師:「誰のために頑張るのか。どのような技術を身につけていきたいのか。」等の話をしてから、目の色を変えて頑張ってくれた受講生がいて印象に残っています。それから平日も遅くまで勉強したり、土日も自発的に勉強したいと積極的に取り組んでいます。

蓮見講師:毎日、朝から晩まで頑張って勉強していても、なかなか出来るようにならない受講生がいました。こんなに頑張っているのに何故出来るようにならないのか、と講師が悩む程でした。しかしながらその受講生が急に分かるようになったと言ってどんどんソースを書き進めていく様子を見て、感動しました。

岩本講師:インフラ・開発と分かれての研修の中で、自身の専門ではない分野への学習・スキルアップを考えている受講生と出会い、多分野の学習を一緒に開始しました。やる気のある受講生と学習を進めることが出来、技術の向上をさせることが出来たことが新しいケースで印象的でした。

Q:これから研修を受ける受講生へ、メッセージをお願いします。

大橋講師:IT未経験でも問題ないです。一緒に頑張っていきましょう。

神田講師:未経験からでもエンジニアにあることは出来ます。ただし、簡単ではないので覚悟を持ってきてください。努力する人であれば、必ずエンジニアになれます。

蓮見講師:やれば必ず出来るようになります。出来るまでサポートします。一緒に頑張りましょう。

岩本講師:未経験だからと、諦めたり尻込みする必要はありません。一緒に頑張っていきましょう。

 

講師の皆さん、ありがとうございました。